京都牝馬ステークス2023予想の前に見ないと大損する!?超重要データと出走馬の追いきり馬体診断
- 2023.02.16
- 予想データ

京都牝馬ステークス2023予想で激走スカウターのAI指数を見る前に知っ得データ傾向を挙げてみました。

アイメンター伊藤
特に穴馬は予想よりデータパターンを見つけて買い続けるのがセオリーになります。リアルタイム分析より劣る過去データ分析でも馬券構築のヒントにはなるでしょう。
目次
京都牝馬Sで繰り返される重要データ傾向
1着は安定傾向にあるが崩れた時に波乱が起きている。関東馬は連対率で上回っており人気薄パターンも目立ち決め打ち買いしておくことも考えたい。勝ち馬は4~5歳馬から7歳では好走圏は期待しづらくなる。勝ち馬は重賞勝ちがほとんど。
予想に直結する強力トレンドデータ Premium
このレースで大事なのが…重要情報のため限定公開
京都牝馬S@追いきり馬体診断
年40000頭を10年以上も見続けてきた知見から分かってきたことを解説します。
ウインシャーロット
前走は太目でも体つきは緩みなく仕上がっていた。小細工なしの競馬で安定して走ってきたポテンシャルの高さは相当なもの。
ララクリスティーヌ
脚のタメが利くようになって資質が開花してきた。もう一回り成長できる余地があるだけにノビシロも残している。
ウォーターナビレラ
オークスでのゲート事件から意欲が消えたような走り。それでも大きく負けたわけではなく闘争心の復活が待たれる。
ロータスランド
前走はハイペース特攻という頭の悪い騎乗で度外視できる。まともな騎手をアテがえば一変する。
ミスニューヨーク
体が硬くなりやすいキングズベスト産駒の中では異端な存在。デビュー以来の1400mは試金石でしかない。
1000万馬券はデータ変化量で見つかった
- 前の記事
ダイヤモンドステークス2023予想の前に見ないと大損する!?超重要データと出走馬の追いきり馬体診断2023.02.16
- 次の記事
小倉大賞典2023予想の前に見ないと大損する!?超重要データと出走馬の追いきり馬体診断2023.02.16