オーシャンステークス、チューリップ賞2023予想の前に見ないと大損する!?超重要データと出走馬の追いきり馬体診断
- 2023.03.01
- 予想データ

オーシャンステークス、チューリップ賞2023予想で知って得しかないデータ傾向を挙げてみました。

アイメンター伊藤
特に穴馬は予想よりデータパターンを見つけて買い続けるのがセオリーになります。リアルタイム分析より劣る過去データ分析でも馬券構築のヒントにはなるでしょう。
目次
オーシャンSで繰り返される重要データ傾向
1番人気はまずまず信頼できるが2ケタ人気馬の激走勝利もあるなど波乱の目もある。関西馬の1~2番人気は好走傾向が強く、関東馬は人気から穴馬まで幅広く好走していた。
予想に直結する強力トレンドデータ Premium
ステップレースの注目パターンとして…重要情報のため限定公開
オーシャンS@追いきり馬体診断
年40000頭を10年以上も見続けてきた知見から分かってきたことを解説します。
ナランフレグ
香港競馬では結果がでなかったが国内スプリント戦は堅調そのもの。追いきりの動きは久々の感じはある動きも追うごとに鋭さがでてきていた。
キミワクイーン
前走は18kg増と大幅に体重を増やしたが太目感なくレースも完勝していた。増減が大きいことから体の維持がテーマになるが使い減りした感じはない。
ジュビリーヘッド
前走は少し余裕を感じさせる仕上がりもレースは完勝する好内容だった。使った上積みが見込める今回は重賞勝ちの目もでてきた。
Premium 続き
[mloglヴェントヴォーチェ
外目の枠に入ったこともあり外を回す競馬で直線は接触もあり平凡な内容で終わっている。前後ペース同じくらいのペースで競馬できれば変わる余地あり。
エイシンスポッター
ゲートが不安定でスムーズさを欠きながらもオープンまで勝ち上がってきた。資質の高さは間違いなくレースが噛み合えば一発ある。
ジャスパージャック
前走は斤量増を考慮すればポテンシャルを発揮できていた。トモが良く脚力のあるタイプでペースが落ち着くと良さが光るタイプ。
[/mlog]チューリップ賞で繰り返される重要データ傾向
阪神ジュベナイルフィリーズからの参戦になる1番人気であれば堅調な成績。ただ、意外とヒモ荒れするので馬券の買い方はよく考えたいところ。1600mに実績のある馬を重視するのがセオリー。
チューリップ賞@追いきり馬体診断
年40000頭を10年以上も見続けてきた知見から分かってきたことを解説します。
ドゥーラ
仕上がりの早いタイプで久々の影響は感じさせなかった前走は出遅れが痛かった。最後方から最速上がりを使っていることから同情の余地を残している。
キタウイング
前走は出遅れを上手く利点に変えて内にこだわりロスなく運べたことが功を奏した。G1では見せ場がないだけに過大評価は禁物か。
コナコースト
前走は体が絞れてデキの良さを感じさせた通りの2着。まだ追いきりでは体に芯が入りきれていない印象もあるが先々は走ってくるのはまちがいない。
Premium 続き
[mloglペリファーニア
遅めのデビューも成熟具合は良く体躯のしなやさかにポテンシャルを感じさせていた。資質は高く抑える価値はある。
バースクライ
成長の途中でバランスが変わりつつの中で前走は出遅れたが一定の資質は示していた。センスを感じさせる馬で資質は間違いない。
ルミノメテオール
こじんまりとしているぶん体躯バランスは安定している。成熟具合が早くマイルに伸びるのも問題ない。
[/mlog]1000万馬券はデータ変化量で見つかった
- 前の記事
阪急杯、中山記念2023予想の前に見ないと大損する!?超重要データと出走馬の追いきり馬体診断2023.02.23
- 次の記事
弥生賞2023予想の前に見ないと大損する!?超重要データと出走馬の追いきり馬体診断2023.03.02