アーリントンC、アンタレスS2023予想で馬券的中に近づくためのデータ分析まとめ
- 2023.04.14
- 予想データ

アーリントンC、アンタレスS2023予想で馬券的中するためには事前のデータ分析が重要になります。

アイメンター伊藤
予想で穴馬は見つけられません。なぜなら、すべてのデータは強い馬を見つけるためにあるからです。穴馬の特定には、過去のデータからの変化を知る必要があります。予想力で分かることは圧倒的に強い馬だけ。オッズが下がるほどにデータ分析以外で好走を予想することはカンタンにいかなくなります。
目次
アーリントンC2023繰り返されてきたデータ傾向
1番人気が70%ほど勝っており2~3着は波乱含みの傾向が強め。ヒモ荒れを期待できるものの手広くいきすぎるとリターンが薄れるということに。
前走重賞レース組が主力。1勝クラスで負けている馬では苦戦しています。新馬や未勝利からでは同じ阪神の外回りコースであれば抑えておきたいところ。
レース間隔は空いていても好走が高いため割り引く必要はない。逆に詰めてレースに使ってきた馬はイマイチな結果に。
アーリントンC2023追い切り馬体診断
年4万頭の競走馬を10年を超えて見てきたアイメンター伊藤が馬券に絡む可能性が高い厳選馬5頭の適性や仕上がりに迫ります。
ユリーシャ
前走は単騎で快適に逃げられたこともあり終いの脚もしっかり。ゆくゆくは控えるでも脚を使えるようになりそうだが、そういう点ではレース対応力の幅は広くないと見ることもできます。デキに問題はなく気性面での成長が伴ってくればノビシロもでてくるはずです。
続くアンタレスS2023繰り返されてきたデータ傾向
1~3番人気が勝つ確率は80%と高く上位人気を複数頭は絡めた馬券を重視がセオリー。10番人気以下の激走はレアであり1ケタ人気の組み合わせで構成しましょう。
先行馬が好走の半分を占めており先行力のある馬から重視できる馬を見つけたいところ。前走1~5着内が基本で安定感は重視していいポイントと言えます。
前走が地方重賞から距離短縮して好走するのパターンが見られます。
アンタレスS2023追い切り馬体診断
年4万頭の競走馬を10年を超えて見てきたアイメンター伊藤が馬券に絡む可能性が高い厳選馬5頭の適性や仕上がりに迫ります。
プロミストウォリア
使うごとに体躯バランスが良くなり体を動かせるようになってきました。跳びが大きめなぶんスッと動けない所があるぶん位置を取りに行く戦術はこの馬にピッタリ合っています。そういう点では締まった馬場でのタイムレースより乾いた馬場の方がレースはしやすいはずです。
続く1000万馬券はデータ変化量で見つかった
- 前の記事
皐月賞2023予想で馬券的中に近づくためのデータ分析まとめ2023.04.13
- 次の記事
【福島牝馬S、フローラS、マイラーズC2023予想】その前に重要データ傾向と追いきり馬体診断チェック2023.04.18